リタイア後
Aboutにも書いていますが、私は米国企業の日本法人で技術営業をしていました。 技術営業というのは製品やサービスの販売を技術的な側面から支援する仕事で、契約書にサインする際に書かれた年俸のうち、20%から30%程度が売上連動のボーナスです。つまり売…
リタイアすると、これまで休日や平日の夜にしていたことなどを平日にできるようになります。 家で楽しむことであれば平日でも休日でも関係ありませんが、外出をともなうものの場合は平日にもできるのにわざわざ混雑する休日に行う必要が無いし、混雑するので…
7月末から札幌に来て、8月を過ごしました。 住まい アウトドアアクティビティ 普段の行動 美味しいもの 緊急事態宣言の影響 お金 モバイル回線 UberEATS 住まい 中央区の南7条西7丁目のサービスアパートメントを借りました。10月初頭まで滞在します。 ここは…
リタイア前と後で旅行スタイルが変わりました。 リタイア前の旅行 リタイアする前は短くて1泊2日、長くても10日程度の期間しか旅行に行けませんでした。 1泊2日の場合は大まかには移動して寝て移動してというスケジュール、10日程度の旅行の場合は国内の遠方…
いくつかの記事を読んだりソーシャルメディアでのやりとりを通じて、お金以外の理由でリタイアしない人や一旦リタイアしたものの再び働き出す人がいることを知りました。 私はリタイア生活をエンジョイしているし、些細な賃金のために平日の貴重な時間を拘束…
リタイアして約1年が経過したので気持ちを書いてみます。 日々の過ごし方 ほぼ3食自炊して、平日には山やキャンプに出かけたり少し長距離の散歩をしたり食料品の買い物をします。トイレと風呂以外はずっと妻と一緒です。休日は人が多く嫌なので近場の散歩以…